副業 日本語教師養成講座420時間の受講を受け始めて半年以上たちました。 2022年12月26日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 この記事では、日本語教師養成講座420時間と検定試験について記しています。 結論からいって、専攻が日本語でない、日本語教師のたまごの …
日常(アメリカ) 海外からWells Fargo(ウェルズファーゴ)の口座を閉じる方法 2020年6月24日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 今回はウェルズファーゴの口座を閉じる方法をお伝えします。 筆者は、CheckingとSavingの2つの口座を持っていたため、 …
日常(アメリカ) 【保存版】愛犬、飛行機でアメリカから日本へ。~その4~ 2019年編 2019年1月21日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 ちょっと更新が遅くなってしまいましたが、普通に愛犬と共に帰国して平和に過ごしておりました。 というわけで、今回は、その3の続き、 その4 …
日常(アメリカ) 【保存版】愛犬、飛行機でアメリカから日本へ。~その3~ 2019年編 2018年11月19日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 その2に続き、その3です! 終盤になってくると、書類が出来上がってくるので、間違いがないかの再確認が大事になってきます。 それを踏まえて …
日常(アメリカ) 【保存版】愛犬、飛行機でアメリカから日本へ。~その2~ 2019年編 2018年11月17日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 180日の注射の期間を待ちつつ、 次にやらなければいけないのは飛行機の確保です*** これが出来ないと、 なんっの次のステップも踏めま …
日常(アメリカ) 【保存版】愛犬、飛行機でアメリカから日本へ。~その1~ 2019年編 2018年11月17日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 アメリカから日本まで 犬と共に飛行機で移動したプロセスをまとめます✨ この私、ぴこも2匹ポメラニアンとマルチーズを飼ってい …
日常(アメリカ) 自分でタトゥー・入れ墨を消す 2018年8月4日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 再編集 2018年9月30日 再編集 2020年2月16日 (塩での除去についての話題を他の方も紹介し始めているので、 今一度セルフでの除去について詳細を正しています。) …
日常(アメリカ) 第一弾ハーネス一旦完成。 2018年7月4日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 (メヤニが気になりますね・・・) ※借り部屋なので別のパピー犬のトレーニング用に一応ブルーシート敷いてます。 (清掃の際に取っ払いました 18年8月現在><) 100 …
日常(アメリカ) 造花を首輪の飾りに 2018年6月28日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 じゃじゃーン! (実際は大したことないんですが、) お花の飾り作ってみました~✨ 材料: 使ってなかったヘアバンド。(首輪に通すため) ピンク造花一本100円 …
日常(日本) 実家のルルとキキ 2016年1月23日 ぴんぴこ ぴこぴこ備忘録 パピヨン嬢:ルル 黒ポメラニアン嬢:キキ 以下、想い出に、完全に自己満足で写真をあげています。 おばあちゃんルル、ストーブの前で温 …