今回の記事は「飛行機が欠航したら」という特別編ですが、あらかじめ読んでおくと、確実にトラブル回避はできると思います。 台風やコロナウイルス、またその他の不可抗力的災害などがあった場合に利用できると思いますので一応記録して
続きを読む
今回の記事は「飛行機が欠航したら」という特別編ですが、あらかじめ読んでおくと、確実にトラブル回避はできると思います。 台風やコロナウイルス、またその他の不可抗力的災害などがあった場合に利用できると思いますので一応記録して
続きを読むまだまだ途上国ここマレーシアでは、日本ではまずありえない断水が私生活に支障きたすほどかなり頻繁に起こる事があります。 そしてこれは、故意に行われる点検であったり、突然のトラブルによる断水であったりします。
続きを読む記録①と②にてTax Clearance(タックスクリアランス)の内容や作業について触れています。よろしければ参考にしてみてください。 (一応読者対象は1年以内の退職希望の方を中心に書いています。) 記録①
続きを読むアメリカ同様マレーシアにもSEPHORA(セフォラ)があるので、ゲルクレンジングを探しに買い物に行ったら気になるものを見つけました。 意外とゲルクレンジングが見つからないので思い切って購入・使用してみたのでレビューしてみ
続きを読むマレーシアきてからまず必要になる携帯電話の利用についてお話していきます。 Q1 携帯電話必要か? 必ず必要です。 貧富の差は激しいマレーシアですが、携帯電話は多くの人が持っています。仕事のために来馬してる日本人が多いかと
続きを読むさて、 入社後183日以上の勤務を通し、1年以内にマレーシアを完全出国する(会社を退社する)方は帰国前にする事が意外とたくさんあります。 Tax Clearance(タックスクリアランス)の手続きをする 会社に「辞めます
続きを読む5年ほど居座ってやろう!と思ってきたマレーシアでしたが、コロナウイルスというものが存在していなかった時に内定を頂いており、想像以上のストレスとペットへの心配(本当です)を抱えてしまった為帰国する事にしました
続きを読むこのテイストに関しては2-3回目なんですが、やはりこの中ではもしかしたら一番おいしいのではと思える、タピオカジュースです。 Dutch Chocolate Milk Tea 7MYRでこのクオ
続きを読む今回は個人的に調査している、 【(ギリ3~5時間は)空腹をしのげるかもしれない】 パン類をまとめてみました。 Banana Cake バナナケーキ パッケージが黄色 バナナケーキの中ではこれが塩と砂糖の配分
続きを読むOat Krunch 腹持ちのいいオートミールなどが混ざったクッキーで、 サクサクっとしてます。 小分けになった物を撮影していますが、本来であれば何袋か入っているパックのものが売っていることが多いです。 小
続きを読むマレーシア、クアラルンプールでのTOEIC受験は 日本国内の受験料よりも比較的高いです。 → 内訳:受験料270RYM(+certificate発行代22MYR+当日に受け取る場合はさらに20MYR/後日受
続きを読む今日は 「今週大事な予定がたくさん入ってて気負いするし、、なんだか晩御飯作りたくないな~」って気分だったので、 マレーシアで人気のフードデリバリーアプリ、 Food Panda🐼 を使用して
続きを読むお仕事おわって一息つきたい時、 私はお酒は基本のめるけれども呑まないようにしているので、代わりにジュースを飲むんですが、昨日今日と続けて寄り道してジュースを買ったので、今回はその記録がてらレビューしてみます。  
続きを読むFriendly Martという、明らかに内装もデザインも Family Martをパクってしまっているコンビニがマレーシアに存在しているのですが、 そこのカウンターでボバ(日本で言うタピオカ)が販売されているんです。
続きを読む大前提として 国際電話識別番号は010。 マレーシアの国番号は60。 ですので、 例えば あなたの番号が011-XXXX-ZZZZだとすると、 あなたの番号の一番最初の0を省く必
続きを読む